「歩」AYUMI20周年記念モデル
2000年(平成12年)に誕生した「歩」AYUMI が20歳を迎える2020年に記念モデルが発売になる予定でしたが、新型コロナウィルス感染拡大によりいろいろな方面への影響が出ておりましたので、発表が1年間延期になっておりました。1年間の熟成期間を経て「歩」AYUMI 20周年記念モデルがようやく発売となりました。折下今年2021年はマコト眼鏡の先祖で福井の眼鏡産業の創始者「増永五右左衛門」の生誕150周年という特別な年です。特別な年に特別な「歩」AYUMIが誕生いたしました。
当たり前に使うものだから特別がいい。
「歩」AYUMI 20周年モデルは、皆様の当たり前に特別を添えてくれます。
今回の「歩」AYUMI20周年モデルの商品説明は、塩野星(しおのひかり)さんが担当いたしました。山形県出身の彼女は小学生の時から「歩」AYUMIが好きで、「歩」AYUMIを作る職人になりたくて2021年春に入社いたしました。当初この20周年モデルは2020年に発表する予定でしたが、1年延期(熟成期間)になったことで塩野さんも制作に職人として携わることが出来ました。
塩野さんが「歩」AYUMIのファンとして、更に眼鏡職人として実際に携わりながら、この大変難しい20周年の集大成モデルが出来上がるまでに感じたことを言葉に表現してくれました。塩野さんならではの新鮮な目線を感じながら、ぜひこの「歩」AYUMI20周年モデルを感じて頂ければと思います。

新米職人 塩野 星(しおの ひかり)
プロフィール:2003年山形県生まれ
中学生の時に「歩」AYUMIの眼鏡に魅せられ、「歩」AYUMIをつくる眼鏡職人になりたいと思い続けて、2021年春にマコト眼鏡に入社。
新米職人ながら「歩」AYUMIに対する情熱は強く、今回の20周年モデルの製造にも携わっております。
足し算のデザイン
デザインには「足し算のデザイン」と「引き算のデザイン」があります。これまでの「歩」AYUMI は「引き算のデザイン」を取り入れてきました。元々はあるフレームからカッティングする事によって、フレームに表情と個性をつけているのです。しかし、今回の「歩」AYUMI20周年モデルは初めて「足し算のデザイン」 を取り入れました。それが腕にある小さな飾りです。差し色を入れたことでアクセントとなり、フレーム全体が引き締まります。さらに形像にメリハリがつくので、見る角度により違う表情を見せてくれます。足し算のデザインによって新たな魅力が加わった「歩」AYUMIが20年目の節目に誕生いたしました。
掛ける方に映える色
「歩」AYUMI20周年モデルの腕の飾りに共通している色があります。それが「白色」。白色は「歩」AYUMIのセルによく映えます。なので、この白を取り入れる事によってかける方の目元に自然と目がいく様になり、目をキレイに見せてくれます。そして、白色を2番目にデザインすることで、隣接する飾りの色彩を生かすと共に全体のバランスを保たせております。「歩」AYUMIの綺麗なセルに映える白色は、眼鏡を掛けた方の映えさせてくれます。


color : 0674・アユミパープル

color : 6052・クリアマロン

color : 0930・クリアグレー
「歩」AYUMI 20周年記念モデル
MK-03 特別限定色 「コーラルピンク」
「歩」AYUMI20周年記念モデルのテンプルは、節を持ってしなやかに伸びる日本の「竹」をモチーフにデザインされました。特別限定色はこの竹とその周りの風景や季節をイメージしています。こちらの特別色のコーラルピンクは、若々しい緑が芽吹いた竹と春の華やかな、どこか懐かしい日本の風景を思い浮かばせてくれます。レギュラーモデルにはないコーラルピンクのセルロイド生地を、熟練の職人がながい時間をかけて磨き込んで生まれる透明感とこの上品な艶感は、掛ける方を上品に演出し、そして明るくキレイに見せてくれます。
size 50mm ◻︎17-143(↕︎39,0)
フレーム価格 : ¥53,460 税込
限定20本
